コールバック依頼

ご入力頂いた電話番号へ折り返しご連絡いたします。

スズキ ジムニー オートモール

SUZUKI

JIMNY

ジムニー

2018(H30)年7月~

JB64W

外装 / エアロパーツ

APIO 新型ジムニー/ジムニーシエラ JB64/JB74 リアアームスキッドガード

  • APIO 新型ジムニー/ジムニーシエラ JB64/JB74 リアアームスキッドガード
  • APIO 新型ジムニー/ジムニーシエラ JB64/JB74 リアアームスキッドガード
  • APIO 新型ジムニー/ジムニーシエラ JB64/JB74 リアアームスキッドガード
商品説明
トレーリングアームのピポット部をカバー。
障害物にスキッドさせる事により破損・変形を防ぎ、走破性が向上します。
ガタ付き防止の段付きカラーが付属しているので、走行時のガタ付きがありません。

■製品付属の段付きスペーサー

アームスキッドガードを取り付ける箇所のフレームには膨らみがあり、スキッドガードを被せると隙間がでます。この隙間を埋めずに取付けようとしてもボルトを絞めきることができず、ガタが発生してしまいます。アピオではその隙間を埋める段付きのカラーが付属し確実に取り付けることができます。

ワッシャーを挟むだけでもいいんじゃ?と思いますが、フレームとスキッドガードの間にワッシャーを入れてボルトを通すのは以外と困難。段付きカラーは製品本体の外側から挿入できるので取付けがし易い。

■アームスキッドガードの必要性(画像はジムニーJB23)

ラリーモンゴリアに参戦した2台のジムニーJB23によるアームスキッドガード装着車・否装着車の比較写真です。(3枚目画像)

装着車はスキッドガード表面にヒットによる凹みが見られるものの、アーム,フレームともに変形は無く補修も不要で走行に問題無し。
かたや否装着車はアームピボット部をヒットさせてグシャグシャに変形、ハンマーで叩き変形部分を外側に開いてなんとか補修、しかし純正時の様な綺麗な状態に戻すことはもはや困難な状態に。

ガードパーツは正に「転ばぬ先の杖」、オフロード走行を楽しむならぜひ装着したいアイテムです。
材 質:スチール製 (厚さ T=3.2mm)
仕上げ:ユニクロームメッキ仕上げ
取 付:ボルトオン装着(リア用は穴空け加工あり)
車 検:車検対応品
注意事項
*リア用は反転防止のロングボルトセットが左右1セットづつ付属。このボルト装着にフレームピボット部に穴空け加工が必要です。

品番 : 3018-43R

希望小売価格 : ¥ OPEN

¥ 26,378

お届け先住所:

通常配送料 : ¥ 5,500/個

この商品は下記の店舗が販売致します。

オートヴィレッジ(AutoVillage)

ブランド名:

アピオ
[ APIO ]

WEBSITE:

http://www.apio.jp/

所在地:

神奈川県

information

アピオパーツは、ジムニーがまだ2サイクルエンジンだった時代に不便、不満を解消するために生まれました。 その後もジムニーと共にパリダカをはじめ世界のラリーなどの実戦で鍛え上げられたノウハウを製品開発にフィードバックし、ニッパツ、KYB、ビルシュタインといった世界のトップブランドとの共同開発によりリリースしております。 また自社でダイナパック(シャーシーダイナモ)を備え、マフラーはもちろん、エンジンオイル、エアフィルターといったアイテムまでもそのジムニーのトルクとパワー性能に拘り、テストとトライを繰り返しベストな製品を、ジムニーユーザーの皆様お届けし、長い年月に及ぶ信頼とご愛顧をいただいております。